パソコンの買い替えを検討中の人は、パソコン下取りサービスを利用してはいかがでしょうか?
最近ではパソコンショップや家電量販店などで古いパソコンを下取ってくれるようになりましたね。
長い間使用したパソコンだからそんなに高く買い取ってもらえないんじゃないの?と思った方に朗報です。
今回はPC DEPOTの下取りキャンペーンについてお伝えします。
これからパソコンを買い替える人の参考になれば幸いです。
Macを下取りに出す前の準備
まず、下取りサービスとはなんでしょうか。
下取り(したどり)とは、新しい商品を購入することを条件に、それまで使用していた古い商品を買い取る契約のこと。(Wikipedia参照)
パソコンを下取りに出す前に次の準備を行いましょう。
- パソコンの購入時の状態に戻す。(リカバリCDを無くした場合は、パソコンショップに問い合わせてデータ消去してくれるか確認する。)
- パソコン本体、電源ケーブルをキレイに掃除しましょう。
PCデポの下取りキャンペーンがかなりお得!!
先日、PC DEPOTにMacBook Air(Late2010)を持ち込み、下取をしてもらいました。
他のお店も調べたところ、MacBook Airの該当機種は買取価格の大体相場は2万〜3万円でした。
一方、PC DEPOTは下取りキャンペーン中で、MacBook ProやiMacは4万円から、MacBook Airは、なんと!5万円からというかなりお得な買取価格になっています。
WindowsPCについては条件はありますが、3.5万円からの買取キャンペーンを実施中です。
※キャンペーンはいつも実施している訳ではないので、定期的にPCデポのサイトをチェックしましょう!
下取りに必要だったもの
- 身分証明書
- MacBook Air (Late2010) の本体 ※PCは自分で初期化。
- マニュアルセット
- MacBook Airの箱 ※もしあれば、欲しいと言われました。
買取カウンターで下取りを依頼するとすぐに簡易査定(30分程度)を行い、何と5万円!で買取OKと言われテンションが一気に急上昇。
簡易査定中には、売り場で新しいMacをワクワクしながら選んでいました。
試しに「PC DEPOTで買い替えをしない場合の買取価格はいくらですか?」と店員さんに質問してみたところ、「2万5千円です。」とのこと。これは相場の金額でした。
新しいMacがほぼ半額の価格で手に入る。
さて、新しいパソコンは同じくMacBook Airにすることに。
購入金額は合計で10万円程度でしたが、そこから下取り金額の5万円を差し引き、新しいMacBook Airがほぼ半額の価格で手に入りました。
PC DEPOT凄すぎるぞ!と心で叫びながら帰宅したのですが、このようなキャンペーンがあれば、今後は2〜3年置きにパソコンを下取りで買い替えた方がいいかもしれませんね。
何と言っても最新スペックマシーンが半額近い金額で手に入るのは大きいですからね。
パソコンの買い替えを検討されている方は是非PC DEPOTに行かれてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す