
今回はオクマプライベートビーチ&リゾートのご紹介です。小さなお子様と沖縄旅行を計画されている方の参考になれば嬉しいです。
オクマプライベートビーチ&リゾートに向いている人
まず、オクマリゾートに向いている人はどんな方か?
- 市街や繁華街から離れた自然豊かなリゾートでゆっくり過ごしたい人。
- 小さなお子様が楽しむことができるプールやアクティビティが充実したリゾートを探している人。
ロケーションは空港から2時間半!
沖縄本当の北東部に位置する国頭村(くにがみそん)にあります。
那覇空港から沖縄自動車道と名護東道路を使って車で約2時間半です。高速を降りたところで、「道の駅 許田」で休憩したくなります。サーターアンダギーなど美味しいものがたくさんあります。ただ、シーズン中は外国人観光客を中心に激混み覚悟が必要です。
お部屋はガーデンヴィラがおすすめ
私が泊まったのはプライベートガーデン付き戸建てタイプの「ガーデンヴィラ」です。部屋はゆったりしているし、小さなお子様連れに向いていると思います。
プライベートガーデンでは水遊びができます。水着や浮き輪などを干したりできます。
ガーデンヴィラのエリアにはハンモックがあって、リゾート気分を満喫できます。フロントやプール、ビーチにも近く便利です。
お部屋や建物、お庭など、十分に手入れがなされているので綺麗です。ただ、海風が強い時はベランダがザラザラします。
唯一の欠点として、ヤモリが結構いるので苦手な人は心のご準備を。
ランチもディナーも外で食べるがよし
ランチもディナーもオクマリゾートの外で食事することをオススメします。オクマリゾートがある国頭村(くにがみそん)ですが、グルメが充実していて、その土地ならではの雰囲気が味わえるお店が多くあります。ただ、休みが不定期だったりするので、事前にいくつか目星をつけていくのがいいと思います。
私が実際に行ったお店を紹介します。
「ビストロ海畑(うみばる)」
車で10分程度。創作居酒屋のお店です。やんばる豚が美味しかったです。価格がリーズナブルで地元の人も多いです。予約ができますので夕食にオススメのお店です。
「鮨 はなぜん」
寿司屋さんですが、ゴーヤチャンプルーや焼き魚もあります。美味しいです。
「やまかわ軒」
中華が食べたいときはココですね。ラーメン、餃子以外にもカツカレー等あって子供が食べれるものがたくさんあります。
「ひまわり食堂」
オクマリゾートから徒歩で行けます。ソーキそばなど沖縄料理が食べれます。ランチ向けです。
気軽に楽しめるアクティビティが豊富
ビーチやプールで過ごす時間が多いと思いますが、オクマリゾートにはお子様が参加できるアクティビティが多く準備されています。
手作り工房
手作りのオリジナルシーサーが作れます。粘土や絵の具など全て揃っていてインスタラクターの方が丁寧に教えてくれるので小さなお子様でも気軽に体験に参加できます。
夜の生き物探索ツアー(4月~10月)
オクマから車で15分くらいの国立公園までガイドさんが連れて行ってくれます。
やんばるの森にしか生息しない動物を懐中電灯を使って説明してくれます。運が良ければクワガタが見つかるかも。(この日は台風の影響で風が強く、見つかりませんでした。)
ここまで読んでいただきありがとうございます。
小さなお子様を連れて沖縄旅行を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
ではでは~。
コメントを残す