【レビュー】スタイリッシュな活動量計「Fitbit Alta HR」を2週間使ってみた感想

Pocket

30代も後半に入り、健康管理に気をつかうようになりました。

 

そこで、以前から気になっていた、Fitbit Alta HR購入しました。

 

2週間使ってみた感想をご紹介します。

デザインと機能

スタイリッシュなボディ

デバイス(中央部分)とバンド(両サイド)で構成されています。取り外しができます。

コンパクトでスタイリッシュなので、見た目は気に入りました。

ディスプレイは小さいですが、そもそもコンパクトさが売りなので問題ないと思います。

時計表示はシンプル

時計機能は、そこまで期待はしてませんでしたが、デジタル表示で結構よく使っています。

時間を確認するときに、腕を上側に傾けると時間表示されるのはすごく感動モノです。

睡眠時間を管理できる

スマホにインストールしたFitbitアプリで、色々な情報を管理できるようになります。

(厳密にいえば、アプリを使用してスマホとFitbitデバイスの同期処理を行います。)

アプリでよく使用するのは「睡眠時間」です。睡眠と疲労の関係に興味があり、自分の睡眠時間を管理しています。

毎日の睡眠時間の目標を設定できて、浅い眠り、寝返り時間を含めて、睡眠時間を知らせてくれるので、睡眠の質を把握できることがよいところです。

ジョギング時間も管理できる

週末ジョギングをしているので、走行距離と運動時間、消費カロリーをアプリで管理できます。

バッテリー持続時間が長い

商品としてバッテリー持続時間は最大で1週間程度とのことですが、本当にそのくらい長持ちします。

購入時に気を付けた方がよいこと

Fitbitに接続できるスマホか事前確認したほうがよい

Fitbit Alta HRは、Fitbitデバイスとスマホを同期して、スマホにインストールしたFitbitアプリで活動情報を表示できます。

FitbitデバイスとスマホはBluetooth接続で通信するのですが、スマホによってFitbitデバイスを認識できないものがあるようです。

以下のURLにFitbit対応スマートフォンが掲載されているので参考にしてください。

https://www.fitbit.com/jp/devices

 

活動量計としても、スマートウォッチとしても使用できる素晴らしい製品です。

この機会に購入を検討されてみてはいかがでしょうか。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

Fitbit Alta HRの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

ではでは~。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Top
error: Content is protected !!